【クトゥルフ神話TRPG】ペンギン・ロスト・ヒーローズ

『ペンギン・ロスト・ヒーローズ』あいら著作 クトゥルフ神話TRPG、6版対応非公式シナリオ 舞台:現代日本(架空の東京地区、英天区想定。改変可) 形式:シティ 所用時間:9~10時間程度(分岐により変化) 推奨技能:戦闘技能(拳から銃火器までなんでも、7,8割あると安心) 使用技能:目星・聞き耳・回避 etc… 人数:1人(ソロ) 難易度:高 ロスト率:中 概要:秋の山で奇妙な連中に探索に付き合わされてから約2か月。貴方は特段変わったことも無く日常を過ごしていた。 年の瀬も差し迫った12月も末のある日、久しぶりに瀬戸より連絡を受けた貴方は”水熊”と名乗る青年から行方不明の知人たちを探してほしいと頼まれるが…。 通過条件:PC0(ペンギン・ジェット・フライを通過しているPC)が生存している、尚且つPC1(ペンギン・オータム・エンプティ裏の章を通過したPC)が生存している。 ※このシナリオではPC0、及びPC1の表記が非常に多いです。混乱しないようにお気を付けください。PC0が最初から走っている方、PC1が前作から加わった方です。 1章目:ペンギン・ジェット・フライ (→2章目:ペンギン・フロート・ナイト、通過していなくても可) →3章目:ペンギン・サマー・ハリケーン →4章目:ペンギン・オータム・エンプティ (→5章目:ペンギン・グランド・パーティー、通過していなくても可) →6章目:本作 ※二次創作的要素、ホームタウン設定、独自設定などが多数含まれます。苦手な方はご遠慮下さい。 ※神話生物、魔術に対する独自の解釈などが多数含まれます。特に本作では魔術と神話生物の生態や性質に関して大幅に独自の改変を行っております。苦手な方はご遠慮下さい。 -- 権利表示 -- 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」

【クトゥルフ神話TRPG】ペンギン・ロスト・ヒーローズ
【クトゥルフ神話TRPG】ペンギン・ロスト・ヒーローズ
【クトゥルフ神話TRPG】ペンギン・ロスト・ヒーローズ
【クトゥルフ神話TRPG】ペンギン・ロスト・ヒーローズ
【クトゥルフ神話TRPG】ペンギン・ロスト・ヒーローズ
『ペンギン・ロスト・ヒーローズ』あいら著作 クトゥルフ神話TRPG、6版対応非公式シナリオ 舞台:現代日本(架空の東京地区、英天区想定。改変可) 形式:シティ 所用時間:9~10時間程度(分岐により変化) 推奨技能:戦闘技能(拳から銃火器までなんでも、7,8割あると安心) 使用技能:目星・聞き耳・回避 etc… 人数:1人(ソロ) 難易度:高 ロスト率:中 概要:秋の山で奇妙な連中に探索に付き合わされてから約2か月。貴方は特段変わったことも無く日常を過ごしていた。 年の瀬も差し迫った12月も末のある日、久しぶりに瀬戸より連絡を受けた貴方は”水熊”と名乗る青年から行方不明の知人たちを探してほしいと頼まれるが…。 通過条件:PC0(ペンギン・ジェット・フライを通過しているPC)が生存している、尚且つPC1(ペンギン・オータム・エンプティ裏の章を通過したPC)が生存している。 ※このシナリオではPC0、及びPC1の表記が非常に多いです。混乱しないようにお気を付けください。PC0が最初から走っている方、PC1が前作から加わった方です。 1章目:ペンギン・ジェット・フライ (→2章目:ペンギン・フロート・ナイト、通過していなくても可) →3章目:ペンギン・サマー・ハリケーン →4章目:ペンギン・オータム・エンプティ (→5章目:ペンギン・グランド・パーティー、通過していなくても可) →6章目:本作 ※二次創作的要素、ホームタウン設定、独自設定などが多数含まれます。苦手な方はご遠慮下さい。 ※神話生物、魔術に対する独自の解釈などが多数含まれます。特に本作では魔術と神話生物の生態や性質に関して大幅に独自の改変を行っております。苦手な方はご遠慮下さい。 -- 権利表示 -- 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」